メンタルヘルスなひとときブログ

ホーム > メンタルヘルスなひとときブログ > 怒りのコントロールでストレスケア

怒りのコントロールでストレスケア (21/03/22)

怒りのコントロールでストレスケア

よく怒ってはいけないとか、怒らないようにしようとか言われます。

ただ押さえてほしいポイントとして、人は基本怒りを感じなければ生きていけない動物だから、怒りがあり、決して怒ってはいけないわけではないのです。

 

4014360_s.jpg

 

本能感情だから。

ただ自分にとってまた相手にとってそれを傷つける怒りは、コントロールする必要があります。

一日、大小問わず怒りを感じる回数を数えてみてください。驚くほど怒りを感じていることでしょう。

朝、目覚まし時計が鳴った、イラッ。

歯磨き粉が出てこない、イラッ。

パンが焦げた、イラッ。

靴紐がうまく結べなかった、イラッ。

横断歩道で渡れなかった、イラッ。

コンビニで目当てのパンがなかった、イラッ。

数えれば数えるほどうんざりしてくることでしょう。

それくらい私たちは、闘争心を燃やしやすいのです。

ここで注目してほしいのは、継続時間。大概は6秒あれば消える怒りです。

もしその時間で消えない怒りは、そこにあなたの感情と考え方が入って増幅されているだけ。

怒りに理由付けをすると怒りの継続時間が長引き、それが膨らんでいくのです。

あいさつしたけど返ってこなかった、イラッ。

寂しい(感情)。傷つけられた。

普通は挨拶したら返すでしょう(考え方)、イライラ。

なんで挨拶もろくにできないんだ。社会常識だろ!。イライラの増幅。

「おい、挨拶したら普通は返すでしょう!」(行動)

怒りに種類はありません。怒りという感情、1つです。ただ考え方により継続時間が長ければ長い程、怒りは溜まり続け、爆発度合いが変わってくるのです。

大切なのは怒りを感じた時、6秒内で消化できるかどうか。

歯磨き粉の6秒は引きずらないのに、挨拶が返ってこないは継続する。

その違いは、早く考え方を変えれるかどうかだけなのです。

怒りを感じた時、まず怒りを客観的に見てください。

ほぼ全てにあなたの考え方が寄り添っていることでしょう。

次に、どうしても相手に言いたいのであれば、その見つけた考えを相手に冷静に伝える。

「今私は怒っているのは、挨拶が返ってこなくてすごく悲しい気持ちになったの。挨拶したら返ってくるものだとおもったから。」

さて、これを聞いて相手はその言葉に傷つくでしょうか。多分、理解してくれると思います。

・怒りも含めうまく感情をコントロールする方法が分かる、ストレスケア研修は、こちら。

 

 


お電話でのお問い合わせは…東京:03-3256-7721 大阪:06-6779-6091お申し込みお問い合わせ

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

メンタルヘルスなメルマガ通信メンタルヘルスケア検定メンタルヘルス講師派遣のご依頼はこちらメンタルヘルス研修に活用できる助成金について受講生の声メンタルヘルスなひとときブログよくあるご質問

ホーム|メンタルヘルスなひとときブログ

お電話でのお問い合わせ・お申し込みは

03-3256-7721(東京)06-6779-6091(大阪)

お申し込みお問い合わせ各会場紹介