メンタルヘルスなひとときブログ

ホーム > メンタルヘルスなひとときブログ

今だからこそメンタルヘルスカウンセラー通信講座で資格取得 (20/04/10)

【今だからこそメンタルヘルスカウンセラー通信講座で資格取得】

新型コロナウイルスの影響で、働く人が様々な環境の変化に戸惑いを覚えながら仕事をしています。
今だからこそ、社員を守るためにも、自身のメンタルを守るためにもメンタルヘルス知識がとても、とて大事なのです。

メンタルヘルスは、あくまでヘルス。
ヘルスというのは「健康」そこにケアがつけば「管理」
ヘルスケアにあなたは気を付けていませんか?

健康管理のために、運動をしたり、食事の内容を考えたり、
自分のために、大切な人のために。
それができるのは、健康管理法をしっているから。

これはヘルスに生きるために大切なプラスなこと。

メンタルもヘルスに大切な健康管理法があるのです。

ココロと体は一体。

身体が健康でも心が不健康であれば、不健康なのです。

心身ともにヘルスでいるためには、
ココロの健康管理法も身につけておく必要があります。

病は気(メンタル)からというほど、
ココロのメンテナンスは大切。

その知識が自宅にいながら、自分のペースで学べる通信講座。
さらに、資格取得も可能です。
メンタルヘルスカウンセラー通信講座については、こちら。

 


メンタルヘルスから見た新型コロナウイルスの影響 (20/04/08)

日本メンタルヘルスケアサポート協会

代表理事 奥江 裕理です。
新型コロナウイルスの影響により、
本日から関東、関西、福岡各所に非常事態宣言がなされました。

これにより、自粛ムードは一層高まり、テレワーク、自宅勤務を余儀なくされる方も大勢出てくることと思われます。

メンタルヘルスを扱う私たちにとって、メンタルヘルスから見るコロナ対策は、仕事に対するモチベーションをどう維持するか、
この1点に限られるのではないでしょうか。

先日、知り合いからラインメールが一通届きました。

「在宅長いと病みそうだ。」と。

送り主は、グローバル企業の人事の方。
普段は出社が当たり前の企業。
それがコロナの影響で、3月下旬から在宅勤務に切り替わったそうです。

決まった時間の拘束。
一定時間以上仕事ができないようにパソコンは強制的に落とされるそうです。
ちょっとしたこともメールやわざわざ電話でやり取り。

その中でも、最も辛いことは、
「自宅にいること」
という事だそうです。

密閉した空間に一人でずっといる。

これが、辛いと。ではそれまではというと、

当たり前のように、「会社」へ行き、オフィスに入ると、働く「ヒト」が当たり前のようにいる。
当たり前の様に、挨拶をし、誰かがそばで働いている「姿」があるのは、当たり前だった。

「働く空間」の差が、辛いと。

当時、その人がうざかったり、その空間に行くのが嫌だったり、退社時に声をかけられないように退社する。
逆に仕上げておかないといけない仕事は、
少し居残りすればいい。

「早く以前に戻りたい」と。

あなたはいかがでしょうか。

テレワークでないにしても、不要不急、自粛、時差出勤、マスクでの会話。

窮屈感、孤独感、不安でどんどん士気が下がっていく。

テレビを見れば見通しのつかない報道ばかり。

彼の「病みそう」は、実際的に「病むか病まないか」ではなく、現状の集大成から出た言葉かもしれません。

それくらい、環境の変化というのは、メンタル面から仕事のモチベーションに大きく影響するのです。

一瞬でもいいから前向きでいたい。

私たちには、その思いが強く伝わってきます。

さてどうするか、ではどうするか。

今や人と直接顔を合わすことができにくく、
様々な研修で、メンタルをサポートすることができなくなりました。

逆に要望が増えてきたのが、
オンライン・WEB活用したメンタルヘルス研修です。

このご要望にお応えしたく、
日本メンタルヘルスケアサポート協会でも
ZOOMを使ったオンライン研修を開始いたしました。

HP掲載早々、個人、または企業様より、お問い合わせ、お申し込みがあります。

それくらい、メンタル面の維持は、仕事継続に大きな影響を与えていると実感している世の中になってます。

あなたにもぜひおすすめします。
自宅にいながら講師や他の受講生と会話ができる。
ワークだってディスカッションだってできる。

実際いる場所は一人かもしれない。
でも、つながる場所はあるのです。

また自宅で受講できるのは、行く手間が省ける点でメリット。

東京・名古屋・大阪、どの開催地からでも
お申し込み受け付けます。

・ストレスケア研修※オンライン
http://www.mental-healthcare.org/seminar/sc/

今だからこそ、ストレスケアです。

モチベーションを維持するために。
リラックスするために。
あなたらしくを、守るために。
それを切に願います。

・ストレスケア研修※オンライン
http://www.mental-healthcare.org/seminar/sc/

 

 

 


季節とメンタルヘルス (20/03/26)

季節メンタルヘルス

季節の変わり目。実はメンタルヘルスを気を付けてほしい時期でもあります。

この季節の変わり目は、体調を崩す方も増える時期です。同時にメンタル不調も起こりやすい時期。

それは自律神経が乱れからきます。

自律神経は、感情や睡眠などメンタルヘルスをつかさどる神経でもあるため、体調だけではなくメンタル不調にもつながるのです。

なんだか気分が上がらない、憂鬱感がある。

そう感じた時に、テンション上げなければと焦るとかえって症状は辛くなります。

こんな時は、「季節の変わり目だから仕方ない」とまずゆっくり休む時間を作るように心がけましょう。

メンタルヘルスを整えるストレスケア研修は、こちら。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

最短でカウンセラー・講師の道へ

メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/


立場によるカウンセリングの違い (20/03/25)

【立場によるカウンセリングの違い】

キャリアカウンセラー、心理カウンセラー、そしてメンタルヘルスカウンセラー。

頭についているものが何かで、カウンセリングが異なります。

キャリアカウンセラーは、キャリア=仕事の経験値をサポートするためのカウンセリング。

心理カウンセラーは、深層心理を分析し、心の悩みを解決するためのカウンセリング。

メンタルヘルスカウンセラーは、ストレス要因の解消を行うためのカウンセリング。

方向性が違えば、カウンセリング技法も違ってきます。

メンタルヘルスを扱うメンタルヘルスカウンセリングは、こちら。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

最短でカウンセラー・講師の道へ

メンタルヘルス認定資格通信講座についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/


メンタルヘルスカウンセリングの効果 (20/03/24)

メンタルヘルスカウンセリング効果

メンタルヘルスカウンセリングは、職場や生活において、主に今抱えているストレス問題解決を目的としているカウンセリングです。

そのストレスを溜め続けると、どんどん重たいものになり、しいては心の病まで発展するケースも増えています。

メンタルヘルスカウンセリングは、早期の段階のストレスを解消することで、重症化することを防ぐだけでなく、仕事にイキイキと取り組める状態を早く作ってあげることができるのです。

相手のストレスを解決する技術を習得できるメンタルヘルスカウンセラー養成講座は、こちら。

※今メンタルヘルスカウンセラー養成講座は通信講座で学べます。


心理学とメンタルヘルス学の違い (20/03/18)

心理学メンタルヘルス学の違い】

心理カウンセラーが学ぶ心理学と、メンタルヘルス学って何が違うのか。

一つに、心理学は、療法や精神分析が中心であり、メンタルヘルス学は、心の健康管理法が中心であるということ。

そして対象者に対し、心理学は、心の回復が中心であり、メンタルヘルス学は、ココロとカラダの不調予防が中心であるということ。

メンタルヘルスはより身近なストレスを扱うため、実践的なスキルと言えるでしょう。

メンタルヘルスの実践的スキルを身につけるメンタルヘルスカウンセラー養成講座は、こちら。


メンタルヘルス各種研修及び出研修を、オンライン受講受け付けております。御社専用研修動画(eラーニング)作成も致します。 (20/03/16)

メンタルヘルス各種研修を、オンライン受講を受付けております。】

新型コロナウイルスによる影響により、様々な制限が出てきております。今後期間も見通せず、長期化する恐れも出てきました。日本中の皆様が急なライフワークの変更に戸惑い、メンタル面にも大きな影響が出ております。

その裏で新年度を前に、新入社員の入社や人事異動、立場の移行など、実際会社は動いています。

未曽有の事態だからこそ、メンタルの維持やフォロースキルが必要となります。

ただ、テレワークや出社自制、研修への参加不可要請など、学びたくても学べない状況、学ばせられない状況であり、長期化した場合、メンタルスキル不足により士気の低下、モチベーショ維持できないなど、業務遂行の妨げになれば「第ニのコロナ影響」として過大な代価をもたらします。

「第ニのコロナ対策」として、今この時期にしっかりとメンタルヘルスの知識を身につけることが、通常に戻った時の自身のメンタル維持、部下のメンタルフォローにつながり、メンタルヘルス不調者予防、生産性の維持に大きく貢献します。 

そのため外出や会場に出向くことが困難な状況で、企業でメンタルヘルス知識、またスキルが必要というお問い合わせを数多く頂きました。

そこで、日本メンタルヘルスケアサポート協会のメンタルヘルスに関する各種研修を、オンライン受講、職場や自宅で学んでいただけるようにいたします。

協会主催メンタルヘルス対象研修は以下の通りです。

メンタルヘルスケア研修

ストレスケア研修

コミュニケーションストレスケア研修

職場環境改善研修

メンタルヘルス各種研修お申し込みは、通常通りお申し込みフォームよりお申し込みください。

その際、備考欄に「オンライン受講希望」とお書き添えください。複数の場合は、人数もお伝えください。

すでにお申し込みの方でオンラインをご希望の方は、切り替えが可能です。

さらに日本メンタルヘルスケアサポート協会は、企業様出張研修もオンライン方式で研修いたします。

必要に応じ、入念な打ち合わせにより、一定期間見放題となる御社専用メンタルヘルス動画(eラーニング)研修も作成いたします。

企業様研修の内容は、こちら。

企業様研修詳細は、当協会お問い合わせフォーム、または直接お電話にてお問い合わせください。

日本メンタルヘルスケアサポート協会 TEL:03-3256-7721

なお、今回緊急対応ではございますが、遠方で教室に来られない方や、自宅での受講をご希望の方もこの機会にぜひオンライン受講をご検討ください。

メンタルヘルス講師に質問もでき、他受講生との会話もできる、教室へいるのと変わらない講座が自宅にいても学べます。

詳細は、お電話にてお問い合わせください。

お問い合わせ先:日本メンタルヘルスケアサポート協会 03-3256-7721

 

 


[BACK]  16 17 18 19 20 21 22 23 24 25  [NEXT]
お電話でのお問い合わせは…東京:03-3256-7721 大阪:06-6779-6091お申し込みお問い合わせ

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

メンタルヘルスなメルマガ通信メンタルヘルスケア検定メンタルヘルス講師派遣のご依頼はこちらメンタルヘルス研修に活用できる助成金について受講生の声メンタルヘルスなひとときブログよくあるご質問

ホーム|メンタルヘルスなひとときブログ

お電話でのお問い合わせ・お申し込みは

03-3256-7721(東京)06-6779-6091(大阪)

お申し込みお問い合わせ各会場紹介